あるいたばしの風景。
しま:「おい、旦那(ATM)よ。」
せめて、いたばし、らしく。
読んでくれる人が居てくれる幸せ。
多謝( ̄人 ̄*)
全ては嫁の影響に寄るところが大きいと思います。
初見なのにキャラクター(ATM)として認知していただいておりますので。
ありがたや、ありがたや。
人ではございませんが←
さて、初記事にてちょこっと触れましたが、
いたばしのブログを書くに至った経緯。
認知度がとにかく低すぎるんですよね、板橋区。
台東区なら上野、浅草。
葛飾区なら柴又、亀有。
足立区なら北千住。
江戸川区なら葛西。
北区はもちろん赤羽。
などなど。
どこの区にも、「あ、知ってる。」って街や駅があるはずなんですよね。
で。
「板橋区」「有名な駅」で検索してみました。
やっぱり。
住所:豊島区
豊島区ーΣ( ̄□ ̄;;)‼︎
本当に行方不明ではないですか。。
ちなみに次点は成増駅でした。
お隣は和光市駅(埼玉県)
ちょっと攻め込まれたら、あっという間に埼玉に飲み込まれてしまう駅が有名な駅とは。。
大問題…( ̄ω ̄;)
でもでも。
板橋って名が付く駅がたくさんあるんです。
板橋駅(豊島区)
上板橋駅
中板橋駅
下板橋駅
新板橋駅
板橋区役所前駅
板橋本町駅
一体どこがどこなのだか…( ̄△ ̄;)
もはや、全部引っくるめて板橋なのではないかと。
どこで降りたら板橋なのかと。
いや、そこはすでに板橋なのではないかと。
そんな錯覚を覚える街。
いたばし。
怖いですね、恐ろしいですね。
迷い込んだら、そこは、いたばし。
では、次はもう少しディープな「いたばし」の世界にご案内したいと思っております。
お楽しみに。
(楽しくない)
限りなく透明に近い、いたばし。
我輩はATMである。名前はまだない。
いや、名前はあるのだがATMと呼ばれている(嘘)
嫁はブログを書いている。
そのブログの中での私はATMなのである。
嗚呼悲しきATM、嫁は玉ねぎ頭なのに。。
それはさておき。
そのATMがなぜブログを書いているのかというと、こういうことだ。
しま「旦那よ、ブログを書くやでー。」
ATM「いや…なんでや。。」
しま「旦那面白いやでー、旦那(頭がおかしいから)面白いやでー」
ATM「……」(また馬鹿にされている。。)
しま「ブログで大金持ちになりたいやでー」
ATM「ええ…」
で、この始末である。
まぁ、書くからには何かテーマを考えなければならぬ、と。
しま「検索流入を増やすやでー」
ATM「ええ、そうなんですね。。」
で、いろいろ考えた結果が「いたばしぐらし。」なのでした。
(タイトルは嫁のをパクった)
いたばしく。
板橋区。
東京23区であり、埼玉寄りの北部の立地なのですが、
都心へのアクセスは良く、物価も安く、暮らしやすい。
が。
屈辱的なほど知名度が低いのである!!!
クイズ誰かさんに聞いてみました。
Q:板橋区と聞いて思うことは?
A:板橋区ってどこ?埼玉県?←
A:板橋区って何があるんだっけ?
A:板橋マダムス?
A:僻地。
そうなのである。
板橋区、と聞いたことはあるはずなのである。
23区を全部言ってみて?って言った時には、
ギリギリのラス3くらいまでには出てくるのである。
だがしかし、知名度が低い。
まず、有名な駅がない。
板橋区の有名な駅を挙げてみると…
東武練馬。
もはや板橋でもないのである。。
なんで「練馬」やねん。。
そして練馬区と勘違いされる始末。。
知られてて高島平。
ギリ大山。。
これはいかん、と。
「東京都北区赤羽」という漫画がある。
そう、お隣。本当にお隣の北区赤羽。
これが、今や東京都住みたい街ベスト3に入る街になっているのである。
これだ。
まだ知られていない、いたばし。
限りなく透明な、いたばし。
これを世に知らしめる事からはじまるのだ、と。
(要はブログで小銭を稼げと言うこと。)
こうして、ATMはブログを書く羽目にことになったのでした。
板橋区の知名度を上げ、ゆくゆくは
いたばしの地価を上げるために( ̄ω ̄*)☆キュピーン
つづく。(のか?)